1998年の4月10日にオープンしてから今日で23年目を迎え…..

1998年の4月10日にオープンしてから今日で23年目を迎え…..
この春の魚料理として、岡谷市で養殖されているうなぎを使ったフ…..
蓼科もぽかぽか陽気となり、いよいよ春の食材が充実してきまし…..
今日はジビエ食材にも合うような赤ワインたっぷりのデミグラスソ…..
2月15日から3月18日まで毎年の休業をいただいたおりました…..
いよいよ今月19日(金)から、今年度の営業を再開致します! …..
現在発売中の文藝春秋4月号の「令和の開拓者たち」という連載記…..
先日、食糧新聞社さんの動画の撮影がエスポワールでありました!…..
2月17日発売のミシュランとならぶレストランガイド『Gaul…..
先日、天然鴨丸一羽の焼き方をシェフから教わり、その後切り分け…..
エスポワールをさらに知っていただけるよう、当店ソムリエの野村…..
昨日はジビエの試食用料理を仕込んで、茅野市のマリオローヤル会…..
エスポワールの数あるジビエ料理の中でも、野生のみが持つ旨味を…..
フランスブルゴーニュ地方のピュリニーモンラッシ…..
シェフに、天然カモ丸1羽の焼き方を教えてもらいました! &n…..
新年、明けましておめでとうございます。 旧年中…..
令和二年も、多くの皆様にご来店いただき誠にありがとうございま…..
エスポワール、冬恒例の二大仕込み。 ひとつは猟師さんに獲って…..
長野県民限定の宿泊割引が始まりました! 令和2年12月28日…..
長野県はクルミの生産量がなんと日本一! 中でも…..