毎年お世話になっているキノコ採りの方から、初物…..
ブログ記事
毎年お世話になっているキノコ採りの方から、初物…..
三つ目に訪ねたのは、黒姫高原の酪農家さんです。 はじめ見学は…..
パプリカの次は、夏の風物詩「とうもろこし」です。 信濃町の黒…..
7月3日(木)にお店の定休日を利用して、信州のこだわりの生産…..
毎年、松本大学の人間健康栄養学科の1年生に野外講習をしていま…..
長野県中川村に今年3月に開業したジビエの獣肉処理施設にお邪魔…..
6月といえば蓼科も淡い緑に囲まれ、視覚的にも瑞々しさが感じら…..
現在エスポワールで研修中のスタッフSは、バリスタ経験者。 「…..
昨日は、エスポワール恒例のワイン会の日でした。 今回のテーマ…..
今夜はワイン会。 今回はセカンドワインをお楽しみいただきます…..
毎年恒例のエスポワールワイン会。 今回のテーマは『セカンド』…..
毎年恒例のエスポワール・ワイン会。 今回のテーマは『セカンド…..
弊店シェフ・藤木徳彦が代表を務める日本ジビエ振興協議会では、…..
5月28日(水)~6月2日(月)三越伊勢丹新宿店・本館6階催…..
昨日は、松本大学の2年生に鹿肉の応用調理学実習を教えてきまし…..
5月14日、15日のお店の連休にかけて NHK・BSプレミア…..
当店の庭には、お店が建つ前からもともとこの地にあった桜があり…..
今日、明日と塩尻市で開催されている『ワイナリーフェスタ』 の…..
今回は、エスポワールで使っている器についてお話したいと思いま…..
今日からGW後半です。 お天気が気になるところですが、ここ数…..