三連休の最終日の16日、朝から、物凄い風と雨で台風が近づいて…..
ブログ記事
三連休の最終日の16日、朝から、物凄い風と雨で台風が近づいて…..
シェフは、松本第一高校の食物科の社会人教師として授業を受け持…..
蓼科も、おとといから熱い日が続き、日中はセミの合唱がすごいで…..
エスポワールのメインダイニングには、淡い色調で描かれた1枚の…..
今回のマリアージュは、豚肉ソーセージの煮込みとフランスボルド…..
今回の料理とワインのマリアージュは、塩尻市洗馬産黒毛和牛バベ…..
7月17日の学校終了後、エスポワール店内にて今年の高校生レス…..
お店の知人の方が、たまたま発見して教えてくれました。 『ナン…..
経った今、キノコ採り名人の方が、今年初物の天然キノコを届けて…..
シェフの藤木が開発した信州産の鹿肉ソーセージが、ご縁があって…..
定休日を利用して、北信州の生産者さんを訪ねました。 飯山市の…..
松本にありますチーズショップ『ジュレ・ブランシュ』さんとのコ…..
このところ、気温の低下や雨といったぐずついたお天気が 続く蓼…..
水曜の朝、諏訪インター6時集合でスタッフ全員で 松川で黒豚を…..
長野県の老舗七味店「八幡屋礒五郎」さんからの依頼で、 七味を…..
ある日のディナーです。ご来店されたお客様は様々な食の経験をも…..
今回のお楽しみいただきたいマリアージュは、「プティサレ豚のポ…..
日本ジビエ振興協議会の設立について、H24年度の森林白書に掲…..
青森県東北町の農家のお母さんたちが作る加工組合が、古民家を利…..
藤木の監修で、福祉施設で製造していただいているジビエの加工品…..